ヨードチンキ的「薬草&樹脂」系

とろっとした黄褐色、いつまでも重く甘く優しい香りを漂わせるエッセンシャルオイル。

主な作用:殺菌・抗炎・血行促進・皮膚軟化・痕跡形成・駆風・鎮静

キャレンデュラCalendura officinalis
カモミール的キク科の優しさにヨードチンキが混ざったような匂い。
他のなにも受け付けないくらいボロボロの人が、この香りに「癒される~」と。
ヨーロッパではベビークリームなどでスタンダードな材料(黄色くなるので少量使いがお勧め)。

キャロットDaucus carota
ニンジン! ミルラより甘く、キャレンデュラより重い。
冬場の血行促進系コスメ素材として人気。
キャレンデュラ同様黄色くなるので、使用量注意(色が気になる人はキャロットシードがお勧め)。

キャロットシードDaucus carota
大地の甘い滋養に癒されそう。
今一つバイタリティにかけるとき、思わず口に放り込む「飴」のような小粒でもあたたかい優しさを持つ感じ。
香りがいつまでも残るので他の精油とのバランスに注意。

ミルラ(没薬) Commiphora myrrha
清涼なる甘さを持つ薬品臭、優しいヨードチンキのような匂い。
一人でどこか落ち着かず、煮詰まってだれているようなとき、静かにバランスを取り戻す助けとなりそうな香り。

ベンゾイン(安息香) Styrax benzoin
咳止めシロップ!どこまでもずっしりと甘い香り。
「大人の自分」を放棄して無茶を言いたいような時、依存心でグズグズになったり
お菓子に癒しを求めてしまうような時、このゆるぎない甘さが落ち着きをもたらしてくれそう。
逆にこの甘さがいらなくなったら元気になった証拠かも。

芯から落ち着く「樹木」系

樹木のあたたかい生命の匂いを余すことなく取り込んだエッセンシャルオイル。
日々の生活の中で忘れていた「大地に生きた動物として自分」を思い出せそう。
先のキャロットやベンゾインを含めブレンド底力となる香り。

主な作用:抗菌・抗炎・鎮痛・鎮静・催淫・強壮 ※妊娠・授乳中は使用を避ける

シナモンバーク(桂皮)Cinamomum zeylanicum
アップルパイ!ニッキ飴!カプチーノ!
豊潤な甘さと艶っぽい透明感がかぶる、どこか懐かしいスパイシーさ。
疲れて落ち込んだ気持ちを和らげ暖めて、元気にしてくれそうな香り

サンダルウッド(白檀) Santalum spicatum
肥沃なアジアの大樹の根元にいるような匂い。遥かなる大地の匂い、大地と共生する生物の匂い。
悠久の時に生を紡ぐ人の匂い。太陽に焼かれ、人いきれや砂ぼこり取り込んだ香油の匂い。
大気の暖かさが体内に籠った熱を制するような、大地に腰を据え自分の揺らぎの小ささを知るような
穏やかでゆるぎない香り

シダーウッドアトラスCedrus atlantica
透明で丸みのあるスパイシーウッディ。
クリアなイランイランのフローラルの甘さと、サンダルウッドに艶と重みを加えたような香り
南方系のアースカラーの織物 多彩なものを全てを抱き込んだようなトーン 底力が湧いてきそう

ベティバー Vetiveria zizanioides
パチューリを軽くして、シダーのあたたかい人肌を混ぜたようなごま油系スモーキーウッディ。 日向の気持ちの良い泥のように、なにも待たず押しつけもせず、「ただそこにある」有機的な暖かさが心地よい香り。

パチューリ Pogostemon cablin
キリッと重めのあたたかウッディ。ごま油に墨汁を混ぜたような、香ばしくスモーキーな匂い。
アジア好きや、「お寺とか神社とか なんか落ち着いて結構好き」という人々のツボにはまるよう。
グレープフルーツやベルガモットなど甘さ控えめの柑橘などと合わせたら、シックなメンズ系ブレンドに。


フレッシュ「シトラス」系 虫よけハーブ「レモン風味」系
キリッと「すっきり薬草」系 穏やかに「しみる薬草」系
アロマの定番「ラベンダー」 薫り高い「お花」系
女性にやさしい「ウェットなグリーン」系 女性のミカタ「濃厚オリエンタル」系


ひとつひとつの詳しい効能を知りたい方は、お気軽にどうぞ―
お問い合わせ info@artair.jp